〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2丁目11−22
第一飛翔ビル
JR中央線・総武線「武蔵境駅」より
徒歩3分
診療時間 9:00〜13:00 / 14:00〜18:00
休診日:水曜・祝祭日
日曜は不定休で診療
お電話でのご予約はこちら
土曜・日曜も夜まで診療
診療時間:9:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日:水曜・祝日 ※日曜は不定休
WEB予約は24時間受付中!
お電話でのご予約はこちら
9:00-13:00 / 14:00-18:00
お電話でのご予約はこちら
9:00-13:00 / 14:00-18:00
ceramic
ホーム » セラミック治療
セラミックは陶器にも使われる素材で、歯の治療では詰め物やかぶせ物、インプラントなどに使用されています。
ツヤのある白い色が美しく、天然歯に近い自然な質感が魅力です。
保険診療では金銀パラジウム合金やプラスチックを使用しますが、金属は目立ちやすく、プラスチックは耐久性に劣るというデメリットがあります。
一方、セラミックは審美性に優れ、より自然な仕上がりになります。
また、金属のようにアレルギーを引き起こす可能性も少なく、プラスチックほど変色する心配もありません
歯の治療に使用するセラミックにはいくつかの種類があり、その特徴はもちろん、メリットやデメリットもそれぞれ異なります。
セラミックのみで作られた素材で、オールセラミックとも呼ばれます。
天然歯と変わらないほどの光沢や透明感があり、審美性に優れています。また、自然な色合いを表現することを得意とします。
オールセラミックは前歯や小臼歯など、笑った時に見えやすい歯の治療におすすめです。
一方で陶材の持つ特性上、欠けたり割れたりすることがあり、歯に力が加わりやすい奥歯の治療には適さない場合があります。
ジルコニアは人工ダイヤモンドと呼ばれる素材で、ジュエリーなどにもよく使用されています。
その名の通り、ダイヤモンドをイメージさせる高い強度を誇り、従来のセラミックのデメリットであった割れるリスクをカバーする素材として注目されています。
ジルコニアはその耐久性の高さから、噛み合わせや歯ぎしりなどで負担がかかりやすい奥歯の治療にも適しています。
また、ジルコニアの中にもいくつかの種類があり、ジルコニアの強度とセラミックの審美性を兼ね備えたジルコニアセラミックという素材などがあります。
セラミックを使った詰め物で小さな虫歯の修復物として使われます。
審美性に優れており、その天然の歯に近い白さと透明度から、前歯に使用される場合が多いです。
透明感があるので周りの天然の歯と色が馴染み見た目につくしい詰め物です。お皿などと同じ陶器の素材なので強い衝撃がかかると割れたり、欠けることもあります。
セラミックを使ったかぶせ物で大きな虫歯の修復物として使われます。
審美性に優れており、その天然の歯に近い白さと透明度から、前歯に使用される場合が多いとされます。
透明感があるので周りの天然の歯と色が馴染み見た目に美しい詰め物です。お皿などと同じ陶器の素材なので強い衝撃がかかると割れたり、欠けることもあります。
ジルコニアは、非常に硬く丈夫な素材で、白く耐久性にも優れています。
臼歯のかぶせ物など、特に力が加わる部分に積極的に用いられます。
セラミックは衝撃や噛む力などによって欠けたり割れたりすることがあるため、素材に厚みを持たせる必要があります。
特にかぶせ物の場合は、金属を使用するよりもやや多く歯を削ることがあります。
また、歯ぎしりや食いしばりなどの癖がある方は、セラミックが破損するリスクが高まります。
そして、セラミック治療は基本的に自費診療となりますので、どの素材においても保険診療より高額になります。
治療期間・通院回数の目安
1週間~2ヵ月程度
※2〜6回程度の通院
副作用・リスク
歯ぎしりや噛み締めの力が強い方や、
過度の衝撃がかかると割れることがあります。
ここでは実際に患者さまからよくあるご質問をまとめました。セラミック治療をご検討されている方はぜひ参考にしてください。
メタルボンドを除くセラミックの治療では、金属アレルギーとなりうる素材を使用しません。
そのため比較的安心です、
条件によって異なります。詳細は以下のページをご参照下さい。
保険診療から保険適用外(自費)治療まで
幅広い診療内容を提供しています。
初診の方専用WEB予約
〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2丁目11−22
第一飛翔ビル
JR中央線・総武線「武蔵境駅」より
徒歩3分
診療時間 9:00〜13:00 / 14:00〜18:00
休診日:水曜・祝祭日
日曜は不定休で診療
お電話でのご予約はこちら
©︎武蔵境の歯医者なら武蔵野わかば歯科|武蔵境駅徒歩3分